このブログについて…

私、yushikiは2010年に運転免許を取得し、バイクという趣味を持ちました。バイクは移動手段だけで無く、旅行、キャンプ、写真・動画撮影等々、バイクをベースに色々な趣味が広がっていきました。
そんな活動の数々の記録と、バイクに乗る楽しさを発信したく、2018年からこのブログを運営しています。

yushikiの自己紹介 ※バイク、旅行関係のみですが… 】
・2010年7月:運転免許(普通自動二輪)取得
・2010年9月:初めてのバイク(125cc)購入
・2012年7月:運転免許(普通自動車)取得
・2013年3月:西日本一周の旅に出る
 この旅で初の一人旅とキャンプデビューを果たす
 <<https://amukat.net/2013nishinihon>>
・2014年8月:東日本一周の旅に出る
 <<https://amukat.net/2014higashinihon>>
・2015年2月~3月:鹿児島・沖縄離島の旅に出る
 <<https://amukat.net/2015nansei-1>>
・2015年3月:関西地方から関東へ引っ越し
・2015年4月:最後に千葉県を訪れ、バイクで47都道府県制覇を達成する
・2016年2月:大型自動二輪免許を取得し、大型バイク(650cc)購入
・2018年4月:セカンドバイクとして、スーパーカブ110を購入
・2019年9月:北海道一周の旅に出る
 <<https://amukat.net/2019hokkaido-1>>
・2020年4月:大型バイクを1100ccに乗り換え

【 yushikiのバイク歴
2010~2011年:スズキ アドレスV125
 初めて買ったバイク。安い中古だったが、マイバイクを手に入れた喜びから用も無いのによく走り回っていて、1年間で約8,000km走行
2011~2012年:スズキ ジェベル250XC
 250ccのバイクに乗りたくなり、アドレスV125から乗り換え。1年間で約10,000km走行。紀伊半島の山々を走り込み、オフロードの世界に魅せられたきっかけになったバイク


2012~2017年:ヤマハ マジェスティ125Fi
 往復70kmの通学を2年間に加え、日本一周旅の相棒としても活躍し、5年間で約67,000km走行。


2016年~2020年:カワサキ ヴェルシス 650
 初の大型バイクで、北海道や九州などへの高速道路を利用した遠征旅に活躍し、4年間で約55,000km走行。


2018年~:ホンダ スーパーカブ110
 <<https://amukat.net/c110new>>
 近所の移動に使える手軽な乗り物が欲しく、「マジェスティ125Fi」を手放してから9か月後に購入。初めて新車で買ったバイクで、色々とカスタムを加えながら、2021年7月現在、約17,000km走行。


2020年~:ホンダ CRF1100L アフリカツイン
 「ヴェルシス 650」での旅も良かったが、免許を取得してからの夢であった大型アドベンチャーバイクを所有するため、2020年4月、乗り換えに至った。2021年7月現在、まだ約4,000kmしか走行していないが、近いうちに壮大な旅を計画したい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする