バイク旅行一覧

2013年の3月に、私は初めてバイクで旅をするようになった。それからというもの、長い休みを得る度に、愛車とともに日本各地を旅している。そんな長旅の思い出と記録をここに残したい。

2022年秋・鹿児島県 屋久島旅行(その2・太鼓岩 + 屋久島一周)

2022年9月に2泊4日の旅程で、鹿児島県の離島である「屋久島」へ旅行して来た記録です。フェリーで大型バイクを持ち込んで屋久島へ渡島し、屋久島を一周したり、縄文杉を見に行ったりしました。ここでは屋久島の絶景スポット「太鼓岩」や「トローキの滝」など、山歩きやバイクでの旅行記を紹介します。

2022年秋・鹿児島県 屋久島旅行(その1・屋久島への渡島方法)

2022年9月に2泊4日の旅程で、鹿児島県の離島である「屋久島」へ旅行して来た記録です。フェリーで大型バイクを持ち込んで屋久島へ渡島し、屋久島を一周したり、縄文杉を見に行ったりしました。車・バイク・自転車などの車両を持ち込んで屋久島に行く場合は、必然的にフェリーを利用することになりますので、ここでは屋久島へ就航しているフェリーについて私の体験談を交えて紹介していきます。

2021年夏・富士登山の旅 – その4(大砂走りで弾丸下山⇒まとめ)

2021年の夏休み。8月初旬に1週間の連休になることが決まったが、特に予定もなかった。 しかし、ダラダラと日々が過ぎ去っていくのは嫌だと思い立ち、中々行けなさそうなどこかへ行こう決断する。その場所こそが富士山の山頂であったのだ。 その旅からあっと言う間に1年が過ぎた2022年8月11日、山の日を記念して、この旅の記録をここに記したい。

2021年夏・単独富士登山の旅 – その3(富士山頂3,776mへ)

2021年の夏休み。8月初旬に1週間の連休になることが決まったが、特に予定もなかった。 しかし、ダラダラと日々が過ぎ去っていくのは嫌だと思い立ち、中々行けなさそうなどこかへ行こう決断する。その場所こそが富士山の山頂であったのだ。 その旅からあっと言う間に1年が過ぎた2022年8月11日、山の日を記念して、この旅の記録をここに記したい。

2021年夏・単独富士登山の旅 – その2(自宅出発から山小屋まで)

2021年の夏休み。8月初旬に1週間の連休になることが決まったが、特に予定もなかった。 しかし、ダラダラと日々が過ぎ去っていくのは嫌だと思い立ち、中々行けなさそうなどこかへ行こう決断する。その場所こそが富士山の山頂であったのだ。 その旅からあっと言う間に1年が過ぎた翌年の2022年8月11日、山の日を記念して、この旅の記録をここに記したい。

2021年夏・単独富士登山の旅 – その1(計画から出発まで)

2021年の夏休み。8月初旬に1週間の連休になることが決まったが、特に予定もなかった。 しかし、ダラダラと日々が過ぎ去っていくのは嫌だと思い立ち、中々行けなさそうなどこかへ行こう決断する。その場所こそが富士山の山頂であったのだ。 その旅からあっと言う間に1年が過ぎた2022年8月11日、山の日を記念して、この旅の記録をここに記したい。

2019年GW・新緑と残雪の佐渡島バイク旅行

佐渡島(さどがしま)は新潟市から50kmほど沖合にある島で、市町村合併で今は島全体が「新潟県佐渡市」に属している。離島でありながらも、バイクで一周すると200km以上の距離があり、海岸沿いから山岳地帯に田園風景と風景も変化に富んでいて、昔から走ってみたいと思っていた島である。