【SB1300SB(SC54)】 – カウリングミラー交換

スポンサーリンク

中古で購入した2015年式「ホンダ CB1300スーパーボルドール(SC54)」のカスタマイズシリーズ。第二弾です。
下の画像はノーマル(ホンダ純正)のミラーですが、もっとコンパクト&防眩鏡のミラーを取り付けたいと思ったので、社外品に交換することにしました。

CB400スーパーボルドール&CB1300スーパーボルドールは、フロントスクリーン部分にカウリングミラーが取り付けられているため、ミラーの脱着を行う際は必ずフロントスクリーンの取り外しが必要になります。

基本的にはフロントスクリーンの交換時と同じ作業手順になります。
ホンダ純正のミラーの場合は、外側2か所・内側1か所の合計3か所あるネジを、6mmと5mmのスパナを使って取り外します。年数が経過しているとネジが外れにくいこともありますので、KURE5-56 などをスプレーして外していきましょう。

3か所のネジを外すと、フロントスクリーンは付いたままでミラーだけが外れます。反対側も同様の流れで車体から取り外します。
ネジとミラーの落下に注意しましょう。特に、ネジが車体の内部に入ってしまうと救出が困難になる可能性もあります。

これでカウリングミラーが車体から外れます。年数の経過している車両の場合、ミラーが固着していて外れにくく、少し力が必要かもしれません。
反対側のミラーも同様に外します。

左右ともにカウリングミラーを取り外しました。ミラーのみ交換する場合は、フロントスクリーンを取り外す必要はありません。
カスタムする社外ミラーの種類にもよりますが、基本的にはホンダ純正ミラーの取り外し時と逆の流れで取り付ければOKです。

今回、カスタムするミラーはTANAX製(製品名は忘れました…)のカウリングミラーです。
ミラーの付け根の部分はホンダ純正ミラーと似た形状ですが、厚みが大きいため、TANAX付属品の長いネジを使って車体に固定していきます。

私が取り付けたタナックス製ミラーの場合、付け根部分と上部の2か所で角度の調整ができるミラーです。
ホンダ純正ミラーよりもかなり低い位置にミラーが移動したため、ちょうど良い位置を探してミラーを固定します。ミラーの位置が車体に対して内側すぎると、後ろが全く見えなくなるので微調整を繰り返しました。

ミラーの固定と位置調整が終われば、作業完了です。
私の場合はフロントスクリーン交換と同時に作業したため、作業時間は1時間ほどでした。ミラー単体の交換であれば、15分程度で完了できそうです。

【参考】同時に交換したフロントスクリーン交換の様子です。
「【CB1300スーパーボルドール(SC54)】 – フロントスクリーン交換」<<https://amukat.net/cb1300-front-1)>>